ニューヨーク留学[80日目]
この日も暑い日でした。今日はエンパイアステートビルディングに行きました。
遠くでとんがっている建物です。南の方から向かいました。
向かっている途中でお好み焼きとたこ焼きとたい焼きを食べました。ニューヨーク大学の近くにあるので学生らしい人たちが周りを歩いていてお客さんの半分くらいが学生らしい人でした。
三角のビルの真横を歩きました。歩いているとみんな写真を撮っていて何だろうと思ったらあのビルでした。
今日はこの入り口から入らせてもらえなかったです。東側の入り口から入るよう言われました。
セキュリティゲートとチケット売り場まではいろんなパネルが置いてあります。チケットを買うまででもなかなか楽しめそうです。私はネットでチケットを買って印刷して来ました。86階までと最上階の102階までの2種類のチケットがあって私は86階までのチケットを買いました。ロックフェラーセンターはエレベーターで上に上がるまであまり時間を感じませんでしたが、エンパイアステートビルは動画がエレベーター天井に流れて少し長いと感じました。行きは手が込んでいましたが、帰りの動画は少し手抜きに感じました。
まずは80階で降ろされます。ガラス越しに西・南・東側の景色を見ることができます。
いくつか展示があります。鉄筋がどうなっているかや建築当時の写真なんかもありました。
お土産やさんは80階にありますが、帰りに通るので最初はそのまま上に行くエレベータに乗ります。
ナイキが目立ちました。
86階南側の景色です。奥にセントラルパークがうっすら見えますね。こう見るとロックフェラセンターがどれかよくわかりません。
南西の景色です。ニュージャージー州の方まで良く見えます。
西側の景色です。ハドソン川が良く見えます。横から見るとより大きく感じます。
南側の景色です。奥に小さく自由の女神が見えます。さっき見た三角のビルもいい眺めです。
東側の景色です。ここにな写っていませんが、ルーズベルトアイランドが良く見えました。
ここよりさらに高い102階はどんな景色なんでしょうね。
あしたは学校があるTarrytownの隣町ののSleepy Hollowを歩きます。