サンフランシスコ留学[87日目]
この日はConservatory of Flowers と美容院と図書館と映画館へ行きました。
晴れていたのでゴールデンゲートパークをちょっと散歩してから向かいました。途中「Japanese Tea Gardenはどっちですか?」と観光客に聞かれました。おおよその方向を教えました。
中はこんな感じです。中には池があって、金魚や鯉が泳いでいました。
映画館の中に見慣れた絵があったので立ち止まってしまいました。ジブリを上映するそうです。映画館へ行く途中で「すみません」と呼び止められて「1ドル程度の食べ物を持ってきてくれませんか?」と清潔感のある人に頼まれましたが、「お金を持っていない」と答えて立ち去りました。ホームレスが突然「金をくれ」と寄って来ることはありましたが、一般人に見える人から声をかけられるのは初めてでした。映画館はVan NessにあるAMCの映画館へ行ったのですが、テンダーロインの中なので危ない人もウロウロしてます。夜中は危ないので行きませんが、昼間でも変な人がいます。
家に帰ったら焦げ臭い匂いがしました。
ホームメイトがトーストを作ろうとしたのですが、丸焦げにしてしまいました。私はまだトースターを使ったことがありませんが、よくみんな焦がします。ただ、ここまで黒焦げになったのは初めて見ました。焦がした本人も「危うく火事にするところだった」と言っています。火の用心ですね。