サンフランシスコ留学[165日目]

この日は朝一の担任の先生のクラスから始まりました。前半も後半も教科書を進めました。新しいクラスの最初の週ということで私を含めクラスメイトのほとんどが教科書を難しく感じています。リスニングの問題がひっかけ問題のようになっていてほとんど全員が騙されました。

午前の最後のクラスはコミュニケーションと会話の選択クラスでは売春がテーマでした。最初に向かい合わせの席を作って質問と会話相手を変えて売春に関する質問について話し合います。どこの国でも違法であるけど存在しているといった感じでした。ポーランドの学生に「東京は性に関してオープンな街なんでしょう?」と聞かれました。エッチなグッズを売っているショップに誰でも入られると聞いたらしいです。一部のそういった場所があると訂正しておきました。そのあとにサンフランシスコの売春に関する長文を渡されて先生が黒板に書いた質問について近くの人とディスカッションしました。サンフランシスコは昔から移民が多くて売春の環境に適しているみたいです。長い歴史があるんだそうです。

サンフランシスコ校は時間割によってはお昼休みが30分しかないのですが、私は毎日30分昼休みであることに気づきました。学校の横のスタバで取るしかありません。

午後のクラスは大部屋で大人数でアメリカやサンフランシスコについて学びながら学生と話すクラスでした。前にサンフランシスコにいた時と違う先生で新鮮な感じがしました。最初に今日話す語彙について確認するスライドがあるのですが、だいたいほとんどの先生はそこを軽く飛ばすのですが、今日の先生は1語ずつ学生に当てて確認します。今日はメンタルヘルスについて話し合いました。各国がメンタルヘルスについて問題を持っているそうです。日本をはじめ東南アジアはメンタルヘルスの問題を抱えているひちが少ないらしいのですが、私には違和感がありました。日本ではいじめ・セクハラ・パワハラ・過労死と各世代がメンタルヘルスに関する問題を持っている気がしています。国別のメンタルヘルスに問題を持つ人の割合の棒グラフがあったのですが、ケニアはほぼゼロでした。棒グラフの棒が見えないくらい困っている人がいないそうです。スイス人のある学生がスイスには深刻なメンタルヘルスの問題があると言って他のスイス人学生が彼には賛成できないと言い返していました。

家に帰ってインスタグラムを見ていたらEFSFの学生寮に炊飯器を寄付した学生がいるました。SFの寮は最上階にキッチンがあってコンロと電子レンジしかありませんでしたが、新たに炊飯器が置かれました。そういえばEFNYでも電子ピアノが弾きたくて買った学生がいて帰るときには置いていくと言った学生がいました。

 

EFに興味がある人はEFのブログもチェックしてみてください。

https://www.efjapan.co.jp/blog/language/

https://www.efjapan.co.jp/pg/gogaku-ryugaku/america/san-francisco/

https://www.efjapan.co.jp/america-ryugaku/